SSブログ

【パズドラ】ハクをドロップでモザイクアート。 [パズドラ]

攻略もしていますが、たまにはこういった作品でも。

火・水・木・光・闇・回復・お邪魔・見えない・毒ドロップを使ってハクちゃんをモザイクアートにしてみました。

容量が大きすぎるのでpixivのリンクURLにて失礼。

【パズドラ】ハクをドロップでモザイクアート。 | TBY×ポユサ
[pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40144206

元のハクちゃんの画像とドロップはゲーム中のスクショから切り取ったものです。

AndreaMosaicというツールを使って編集を行っています。
タグ:パズドラ

【パズドラ】滅びの機械龍・ハダル地獄級をノーコン攻略。 [パズドラ]

ファントムチェイサーが出てこないポユサです。


チェイサー欲しさに周回していても、途中で飽きてしまう。

そこで、色んなパーティで挑戦してみたところ、これがなかなか面白い。

今日は、色んなパーティの一部を紹介していきます。

需要があるか否かは別問題!

◇アテナ×アテナ・神9倍パーティ

写真 2013-12-03 0 37 18.png

安定感
☆☆☆☆
スピード
☆☆☆☆
テクニック
☆☆☆

キマイラをヴァーチェで倒し、カーバンクルをパールなどでやり過ごし、ハダルで全スキル解放で倒すだけ。

ただし、スキルの溜め損ねとバインドが脅威。

◇光ゼウス×光ゼウス・満タン12.25倍パーティ

写真 2013-12-03 14 02 40.png

安定感
☆☆☆
スピード
☆☆☆☆☆
テクニック
☆☆

いわゆるゼウステンプレ、要所要所でドロップ変化を使い、持ち前の火力で強引に押す。

ラースオブゴッドを溜める必要なし、道中のバインドだけ気をつけていれば高速周回もできる。

◇アマテラス×アマテラス・超絶回復パーティ

写真 2013-12-03 14 29 01.png

安定感
☆☆☆☆☆
スピード

テクニック


プラス付きが前提だが毎ターン13000の回復により、道中もオーディンほど苦労しないパーティ。

サタンは体力の確保・ワールドエンドによる攻撃、攻守両面に使えるベストパートナー。

覚醒済みであればバインドも受けず、ボスもギガグラ2発とワールドエンド2発で片付けることができる。

◇メイメイ×メイメイ・木光闇12.25倍パーティ

写真 2013-12-03 17 17 46.png

安定感

スピード

テクニック
☆☆☆☆☆

3色揃える必要があるので、パズルの実力が物を言うパーティ。

光ツクヨミを入れることで3属性が揃い、かつドロップ移動時間も増えるので、このパーティにはもってこい。

画像ではエンシェントを入れているが、本当は光のモンスター推奨。

◇究極ヘラ×究極ヘラ・80%以上悪魔12.25倍パーティ

写真 2013-12-03 20 41 36.png

安定感
☆☆
スピード
☆☆☆☆☆
テクニック
☆☆☆

弱点を突かずとも、悪魔エンハンスなどのスキル解放でケリがつくパーティ。

道中で殴られるだけでリーダースキルが発動しなくなる危険があるので、各メンバーのスキルレベルの高さが勝負を分ける。

◇ヴァーチェ×ヴァーチェ・神攻撃回復4倍パーティ

写真 2013-12-04 17 21 52.png

安定感
☆☆
スピード
☆☆
テクニック
☆☆

彼がリーダーでも大丈夫だった。

弱点を突けば、それなりに削れるようです。

メイメイヴァーチェのドロップコンボが上手くいけば、問題なく突破できるはず。

◇クシナダ×バステト・コンボパーティ

写真 2013-12-04 17 49 19.png

安定感
☆☆
スピード
☆☆
テクニック
☆☆☆☆

バステトとツクヨミのおかげで、ドロップ移動時間の長さが体感できるレベルに。

カーバンクルでバステト、危なくなったらクシナダと、スキルも腐らない。

◇光ツクヨミ×光ツクヨミ・光9倍パーティ

写真 2013-12-04 19 02 42.png

安定感
☆☆☆☆
スピード
☆☆☆☆
テクニック
☆☆

リーダーのツクヨミのメイン属性が闇なのも、むしろ利点で、道中の時間稼ぎが非常にやりやすい。

サブをドロップ変化で固めれば、リーダーのチェンジザワールドも有効に使える、非常に相性の良いパーティ。

◇オオクニヌシ×オオクニヌシ・6コンボ16倍パーティ

写真 2013-12-04 21 56 24.png

安定感

スピード
☆☆☆
テクニック
☆☆☆☆☆

今回、サブは闇中心に固めたが、リーダースキルの効果が効果ゆえに、パズルの実力があれば問題なく進めるパーティ。

ツクヨミでドロップ移動時間を増やせばなおのこと安定する。

ただし、回復力が低めになりがちなのでそこは留意。




(☆の数はあくまでも個人的見解によるものです)

やりやすかったパーティは「アテナ×アテナ」「アマテラス×アマテラス」「ツクヨミ×ツクヨミ」でした。

どのパーティにも言えるのは、ハダルの攻撃は受けない方がいい、速攻を良しとするパーティがいいかもしれません。

せめてハダル自身も強ければもっとモチベがあがるのに
タグ:パズドラ

【パズドラ】CDコラボ地獄級のノーコン攻略。 ボスが究極進化!? [パズドラ]

写真 2013-11-29 12 44 28.png

見ての通りですが、今回の復活でバハムートさんが究極進化しております…

途中から属性が炎になるんですね。

あと、稀にモルボルワーストが登場するとのこと。

まだ遭遇していませんが、木ドロップを毒ドロップに変えるスキルはどこかで活躍しそうな予感…

相手の攻撃力に依存することなく体力を減らして五右衛門や闇ゼウスが動きやすくなるのが利点でしょうか。

どうせなら回復ドロップを毒にして欲しかった




◇挑んだメンバー

写真 2013-11-29 12 58 13.png

・リーダー 究極アマテラス
全覚醒済み、回復プラス99

・フレンド 究極アマテラス
全覚醒済み、回復プラス99

・サブ1 サタン
※覚醒1つ、攻撃プラス99

・サブ2 サタン
※未覚醒、プラスなし

・サブ3 アークハーデス
スキルマ、プラス少々

・サブ4 インフェルノハーデス
スキルレベル10、プラス少々

注、赤字が攻略のカギを握っています。




◇攻略の流れ

1~2F

どの組み合わせでもそれほど問題なく突破できるはず。

ただし、アマテラスの覚醒が終わっていないとモルボルのくさい息でバインドされるので覚醒は済ませておくこと。

スキルを溜めつつ、体力の低いトンベリから倒していく。

3F

クリスタルが3つ登場。

体力が5しかないので副属性の多い現環境ならば苦労はしない。

ただし、一人あたりの攻撃力が6000(虹クリスタルは1万)と高めなので、波状攻撃をされないように倒す。

4F

特に問題なし。

5F

トンベリ3匹。

3匹から包丁を頂くと昇天しかねないのでサイドの2匹から順に倒していく。

中央のトンベリキングは体力が20万とまあまあ高いので、スキルが溜まっていればワールドエンドなどで倒してしまってもいいかもしれません。

幸い、CDコラボのモンスターに、先制攻撃を撃ってくる輩はいません(モルボルワーストは未確認)。

6F

特に問題なし、5Fでワールドエンドを使用した場合は溜めなおす。

7F

再びクリスタル3体。

3Fと同じ。

8F

特に問題なし、次のアパンダもしくはモルボルキングに備えてスキルを溜めると良。

9F

モルボルキングの場合。

どちらかというと当たりクジ。

アマテラスが覚醒してない場合に限り、ギガグラ2発にワールドエンドで撃破すると、くさい息を受けずに済む。

サタンに攻撃プラスが99(正確には51)振ってあればギガグラ1発で済む。

覚醒済みの場合はギガグラ連発で削って、サタンの横一列で倒すと、バハムート戦が楽。

アパンダの場合。

外れクジ。

連続拳で一撃必殺の恐れがあるのでギガグラ1発からのワールドエンドでさっさと倒す。

10F

究極バハムートさん。

最初のターンは状態異常無効のマイティガードはお約束。

以降、体力が半分を切るまで通常攻撃しかしてこない。

おまけにダメージも8000程度と貧弱なので、最悪どちらかが究極進化前のアマテラスでも問題ないレベル。

倒すには、ギガグラ3発とワールドエンド2発が必要になるので、一度ギガグラを1発放ち、再度スキルが溜まったら全て解放で難なく撃破。

カウントダウンを許す猶予も与えません。




昔のコラボダンジョンなだけあって、やや難易度がやさしい地獄級ですが、貰えるバハムートはスキルが優秀。

9999の防御無視全体ブレスなので硬い相手には非常に有効。

ウルズ降臨のイフリートなど、使いたくなる場面が一つはあるはず。
タグ:パズドラ

【パズドラ】一部モンスターのパワーアップ? ヘラ降臨が虹クリゾンビで安定しない? [パズドラ]

CDコラボが復活して帰ってくる、ということで、CDコラボガチャで手に入るキャラのパワーアップが目立ちます。

さて、ここで修正内容を見ていこうと思います。




◇中身

恨みの一撃&いかりのいちげき

 体力満タン時、自身の攻撃力×10倍
 体力が1の時、自身の攻撃力×150倍
 に変更

持ち主はヴリトラとレインボークリスタルです。
いかりのいちげきはバーサーカー。

グングニール&魔槍グングニール

 体力がちょっと回復する、が付与

持ち主はグングニールが緑オーディンと第4の使徒、魔槍が青オーディンとDDのスケルトンロード。

ジャンプ&ブリザガ

 待ちターンが7減少、スキルレベル1で13ターン、最大で8ターンに

持ち主は竜騎士と黒魔道士、ガチャ限定の彼らをスキラゲする気になるかどうかは別の話。

サイドワインダー&虹色の磁石

 待ちターンが5減少、スキルレベル1で12ターン、最大で7ターンに

持ち主は狩人とからくり師、コメントは上に同じ。




◇注意点

今回、注目するのは


恨みの一撃


です。

以前の恨みの一撃は、体力が1の場合は10万ダメージ

でしたが、この変更でダメージは攻撃力で左右されるようにもなりました。

これが戦いにどのような影響をもたらすのか。

ダウンロード (2).jpg

深潭の暗黒龍・ヴリトラ

攻撃力1475
ダメージ量→22万1250ダメージ

※プラス99の場合
攻撃力1970
ダメージ量→29万5500ダメージ

プラスを振れば、ほぼ3倍の火力増となり、待ちターンが7ターンにできるという利点からも、ワールドエンドや明けの明星のお供に、もしくはそれとは独立した戦法もできそうです。

いっぽうそのころ…

ダウンロード (1).jpg

レインボークリスタル

攻撃力300
ダメージ量→45000

これは…

倍増どころか半減以下の火力になってしまう惨事に。

本人も進化用のモンスターなので、プラスを振ることも、スキラゲをすることも不可能。

彼が大活躍するヘラ降臨!の虹クリゾンビパーティのダメージソースが失われることになります。

具体的に言うと、

ネプチューンが貫通できません。

ヘラを倒すのに58回撃つ必要。

ターンに直すと870ターン耐えしのぐ計算。

となります。

ネプを貫通する毒キャラの用意、やむなくヴリトラを使うとなった場合の体力の調整

などなどが非常に面倒になります。

ヘラ降臨をこれから初挑戦する方で、ゾンビパーティを使おうとしていた方には厳しい結果になってしまいました。

どのパーティで挑めばよいのやら…
タグ:パズドラ

【パズドラ】蒼の海賊龍・アルビダ地獄級を究極アマテラスでノーコン! [パズドラ]

久々の記事になりました。

タイトルの通り、リーダーフレンド共に究極進化したアマテラスで攻略することに成功。

photo (2).jpg

アマテラスを舐めてはいけない。




◇メンバー

写真 2013-11-28 0 53 55.png

・リーダー 究極アマテラス
全覚醒済み・回復プラス99

・フレンド 究極アマテラス
回復プラス90

・サブ1 サタン
覚醒1・攻撃プラス99

・サブ2 アークハーデス
スキレベ最大・プラス7(攻略には関係なし)

・サブ3 インフェルノハーデス
スキレベ10・プラス5(同上)

・サブ4 ラガヴーリン
スキレベ最大

赤字で書かれた項目が攻略のカギになります。





◇必要最低条件

アマテラスが全覚醒していること
 アルビダのリーダーバインド対策。
 バインド耐性が2つあればほぼバインドを無効にできる

アマテラスの回復プラスがフレンド共に90~99程度であること
 アルビダからのダメージを安定して回復するため。
 実は両者共にプラス99でも回復量は13188のため、アルビダの「踏んで差し上げますわ」と「ブルースラッシュ」の交互で繰り出されると、回復がギリギリ追いつかない。
 「踏んで…」のダメージ15930
 「ブルー…」のダメージ10620
 平均値が13275、つまり100程度足りない。
 心配な方やプラスが足りない方はラガヴーリンを「自動回復」の覚醒スキルを持った緑オーディンなどに変更推奨
 なお、アルビダは「踏んで…」を2回連続で使用することはない模様。
 また、「踏んで…」の次の攻撃時、画面上に回復ドロップがあると「ハニーポイズン」を使用、回復ドロップを毒ドロップに変えてくる。
 このパーティではむしろこの行動の方が好都合なので意図的に回復ドロップを残すように心がける
 なお、毒と回復は毒ダメージ・回復・相手の攻撃の順なので、「踏んで…」を受けた直後に毒ドロップを繋げないに注意。

サタンの攻撃プラスが76以上
 とどめの一撃用。
 アルビダは体力が30%を切ると「プリンセスの号令」を行い、次のターンには16万ダメージをお見舞いされるので、耐え切ることは不可能。
 アルビダの総体力は300万6900
 その30%は90万2070
 ハーデスたちのギガグラ2回で体力が44万2014まで減少
 攻撃にプラスを76振ったサタンのワールドエンドが防御力による減少込みで44万2700ダメージで撃破可能
 プラスの調整は面倒なのでプラス80振っておけばいいと覚えておけば安心。
 なお、ギガグラ要員がゼウスのラース・オブ・ゴッド2回であればプラスは35で間に合う。

ラガヴーリンなどの攻撃手段
 アルビダ自身の防御力が4600と、耐久パーティには辛い数値。
 そのため、相手の体力が30%を切る間の繋ぎの攻撃が必要。
 サタンを全覚醒させて横一列攻撃でも悪くありませんが、頻繁にドロップ変換をされるので揃えにくく、時間がかかってしまう。
 オススメはスキルマのラガヴーリン。
 4ターンで25000、弱点なので50000近くのダメージが期待でき、ボス前の道中でも危険回避に使える。
 もしくは緑オーディン。
 スキルもさることながら、覚醒させると「自動回復」で毎ターンの回復量が500加算され、アマテラスの毎ターン回復でアルビダの攻撃を完全に受けることができる。
 まさかブレス系のスキルが役に立つとは



◇流れ
・1F~4F
 実は道中が一番危険。
 同じターンに複数の敵から袋叩きにされると流石のアマテラス様でもキツイ。
 サタンの横一列攻撃(闇属性で攻撃力の高いハーデスなどがいると楽)、ラガヴーリンのスキルで乗り切る。

・5F(アルビダ)
 まず踏まれます(笑)
 その後にギガグラを2回撃つ。
 ここでサタンのワールドエンドを撃っても30%には届きませんが、かなり30%に近い体力になってしまうので、サタンのスキルが溜まる前に削りすぎて号令をかけられることのないように。
 安全第一に倒したい方は、
 ギガグラ2回
 ↓
 ギガグラが再度溜まるまで待つ(この時ラガヴーリンのスキルは使ってはいけない)
 ↓
 ギガグラを1回
 ↓
 ギガグラが再度溜まるまで待つ(同上)
 ↓
 ラガヴーリンのスキル連打
 ↓
 号令がかかったら、ギガグラ2回・ワールドエンドで倒す

 …で安心して撃破できます。
 ギガグラ要員がゼウスの場合は、この限りではないので注意、ラース3発で30%を切ります。

 話を元に戻し、踏まれた後は回復ドロップを3つ程度残すようにして次のターンへ。
 ブルースラッシュなら、適当にドロップ操作して次のターンへ。
 ハニーポイズンならできた毒ドロップを消化して次のターンへ。
 なお、毒ドロップは3個消しで体力の20%、1個増えるごとに5%ダメージ量が増える計算なのであまりにも毒ドロップが多くなった場合は小分けして消すことを心がけてください。
 
 そして踏まれます(笑)
 アルビダは『踏む・ブルー・踏む』
 もしくは『踏む・毒・踏む』の順で行動すると思われます。
 ので、上のパターンを覚えてしまえば、あとはスキルが溜まるのを待つのみ、という簡単な作業です。
 途中で一度だけ、リーダーバインドを行ってきますが、アマテラスが覚醒済みであれば無効にします。
 覚醒していないと、そこでゲームオーバーになるので注意!
 それも乗り越えてしまえば、後は上に書いた行動をこなせば安定します。
 なによりも複雑なドロップ操作がいらないボス戦なので気持ちが楽。
 ゼウス降臨のアスタロトパーティみたいに、いつ回復ドロップが枯渇するか…と怯える心配も皆無。




…しかし、これでクリアしたのはいいとして、アルビダ様を手に入れるメリットってあるのでしょうかね?

副属性持ちだから、硬い相手に強い?

リーダースキルも、弱くはない?

…なるほど。

とにもかくにも、長々とした文章をお読みいただき、ありがとうございました。



(早くブレス強化来ないかな…)
タグ:パズドラ

【パズドラ】闇の神秘龍・ネブラディスクに挑む。ペルセポネのスキラゲが!(地獄級) [パズドラ]

テトモンも十分楽しんでおりますが、やはりパズドラも捨てられない。

さっそく出現した闇の神秘龍・ネブラディスクに挑みました。




なお、最初はアテナとメイメイヴァーチェのパーティでしたが、ダンジョンに入って気が付く。


あ、そういえば光ドロップねえのか


1Fで全滅(笑)

まず、最初から真ん中のダークレディのねーちゃんが画面を真っ暗にします。

で、両サイドのウルフのあんちゃんが固い守りでダメージを受け付けません。

3体合わせて13000ダメージくらいか。

これはアカン、と思って仕切りなおし。




ロキルシにしました。

画面真っ暗にされる上にカタイ相手となれば耐久パが安定するでしょう。

ダークレディが後半、5体バインドをやってきますが、体力が素の状態で15000くらいあれば問題ないレベル。

なお、道中のデーモンがフラッシュバインドをやってくるので体力の管理は慎重に。

また、5Fにもウルフ・ダークレディが、1Fと同じ戦法でやってくるので注意しよう。

なお、ボスのネブラディスクは貫通攻撃を使えば一撃、という話なので、バハムートだけ残してスキルを開放してよいと思われます。

で、ボスでバハムートのメガフレアで終了。

向こうも先制でバリアを張ってカウントダウンをし始めますが貫通持ちがいれば全く問題ありません。




今回は、ちゃんと貫通持ちを入れて、耐久にも気を配ったパーティならば問題なく突破できると思います。

ネブラディスク本人も、リーダーチェンジ持ち緑オーディンのような扱いができるので輝ける場面も多いと思います。

…さて、テトモンするか…
タグ:パズドラ

【パズドラ】水の神秘龍・アンティキティラに挑む。(地獄級) [パズドラ]

最近のドラゴンタイプはバリエーション豊かですね。

水の歴龍・ボウモアあたりからドラゴンらしからぬ方もいましたが…

さて、今回の神秘龍・アンティキティラですが、リーダーチェンジを持つ上に

「体力が5%以下で、水属性モンスターの攻撃力5倍」

という、五右衛門・UFO以上に火事場を要するスキルを引っさげてきました。

しかし、ただ体力下げて攻撃力5倍にするならスキルも優秀な上に、属性に縛られない五右衛門の方が優秀な気がします。

やはり狙うべきは「リーダーチェンジ」による臨機応変な戦い方でしょう。

すなわち、道中はガブリエル(水ノエル)やヘルメスで安定した戦いでボスまで目指し、ボスでリーダーを変えて一気に終わらせる、という戦い方ができれば、いいんじゃないかな、と思えます。

体力が5%以下、というのがネックですが、持っている人はシンジとカヲルの13号機(天ルシでも一応可)がいればスキル一つで可能ですが。

さて、それはもとより、今回挑んだメンバーがこちら。

2013 8-22.PNG

アスタロトの耐久パーティです、サブにギガグラ持ちがいればより早い攻略が可能でしょうが、恐らくカオスデビルドラゴンなどのダメージ要員でもいけるはず。

ラガヴーリンは道中のバインド対策。

デーモンが出てきたら撃つ。ほぼ瀕死状態となるので奴の防御力2200を超えるダメージで叩けばOK。

ドラウンジョーカーはドロップ事故用に、意外とボスの攻撃が早い上に重いので(ゼウスほどではないが)回復ドロップの枯渇がないように注意する。

同じ要領で、水ノエルをリーダーにした水耐久パーティでもいける気がする。

こちらはセイレーン・メガロドランが事故防止になり、ダメージスキル持ちが多いので道中がより安定する。

その代わりギガグラ持ちがヘライースだけになるうえ、カウンターも使えないので時間はかかると思うが。

では、潜り込んでみましょう…




☆気をつけるべきポイント
おじゃまドロップを1、2コ残してしまう

地味に危険。ボス戦で「回復ドロップがあと1コ足りない…!」って時に、隅っこの方におじゃまドロップがあったら、きっとそいつのせいです。
なお、おじゃまドロップに変えてくるコカトリスは1Fと5Fに登場。

コカトリスやデーモンのバインド

要注意。ましてやリーダーがバインド中に次の階に上がってしまうことはご法度です。

ボス戦での回復ドロップの枯渇

まず、耐久パを使うのであれば、誰もが心がけるべきことですが、いかなる時もしっかりコンボしてドロップを消すこと。
耐久パの攻撃力なんて、たかが知れているからといって、1コンボだけで済ませようとすると、その分上から新しいドロップが降ってこないので、結果として回復ドロップの枯渇を招くことになります。
必要のないドロップ(上のパーティであれば炎)から優先して消すこと。

もうひとつ、どのタイミングでジョーカーの「防御態勢」を使うか。
体力が危なくなって、回復ドロップが切れたら使う、でも構いませんが、その時に光ドロップも多く存在していないと話になりません。
その上、ピンチになってから使うと、その土壇場の状態から最低でも5ターン、スキルが溜まるのを待つ必要が出てきてしまう。

そのため、私は多少体力に余裕があっても光ドロップが多いときに変換し、必要な分だけ消す、を心がけています。
もちろん、余った回復ドロップを下の段でストックするパズル操作を要しますが、ピンチになったときにはまたスキルが溜まっているから安心、といった事故防止に繋がります。




恐らくは、この3点を守っていれば今回のダンジョンは無理なくこなせるのではないかと思われます。

次は闇の神秘龍ですか…

リーダーチェンジの上に「体力が満タンの時、受けるダメージ激減」とは…

オーディンさん、大丈夫かな…
タグ:パズドラ

【パズドラ】ジュエルの塔を、できるだけ早く回す。 [パズドラ]

さて、ジュエルの塔がドロップ率2倍で再実施されております。

プラスのタマゴを集めに、1秒を惜しんでもぐりこみ続けている方もいるのではないでしょうか。

しかし「プラス」って、そんなに重要なものか?

どうせ1つ2つ集めたところで回復だったら6程度しか変わらないじゃん…

と、思う方もいることでしょう。

確かに、1つ2つでは効果は実感しにくいでしょう…

しかし、99コ集めれば話は別になります。

体力なら990上昇、攻撃なら495、回復なら297となり、大幅な戦力強化になりえるのです。

極端な話ですが、5体全員プラスが297持ちであれば全員プラス0のメンバーと比較すると

体力4950、攻撃2475、回復1485のアドバンテージを得ることになります。

能力だけで言えば、モンスター2体分ほどの能力差になる計算です。

最もプラス換算(モンスターの能力値を体力割る10、攻撃割る5、回復割る3した際の能力値)が優秀な、覚醒秘神・オーディンの能力値が4531・1191・548ですので、そこから見てもプラスの持つ力は優秀といえましょう。

ましてや攻撃力を数倍にするパーティが主流なので、仮に五右衛門パーティで花火を行った際(ドロップ強化無し・エンハンス無し、全消し1コンボの時)のダメージの差を数字にすると、


「五右衛門」自身 攻撃1259プラスなし

243950ダメージ

「五右衛門」自身 攻撃1754プラス99

339850ダメージ

その差95900ダメージ

これだけの差が出ます。

一人で10万近くの差が出ることになるので、超地獄級などのボスを倒すには間違いなく絡んでくる要素であるはずです。




前置きが長くなりましたが、そのプラスが落ちやすくなっているジュエルの塔を、いかにして早くモンスターを倒し、マラソンをすばやく行うか…

まずパーティの選び方ですが、

オススメ度☆☆☆
「ゼローグパーティ」
…何も考えずに、ただひたすら倒すことだけを考えたパーティ。

最近、究極進化した天空龍を間に入れておけば、その圧倒的な攻撃力で道中のカーバンクルはもとより、稀に登場するダブミスリットやチョキゴルの防御すらカンタンに貫通してしまうので、最も早く回せるパーティの一つ。

弱点…
・ゼローグ自身の入手がかなり後半になる
・体力が低いのでボス戦でのドロップ操作ミスは命取り



オススメ度☆☆☆
「サタンパーティ」
…こちらも、倒すことに専念するパーティ。

悪魔タイプの特徴として、副属性を多く持つことから、たとえダブミスリットに攻撃する際、貫通できる攻撃力でなくても、1ダメージの積み重ねで撃破できてしまうことが多々あるのが特徴。

また、ゼローグパーティに比べて体力が高いので、ボス戦でのドロップ事故にも猶予があるのが嬉しい。

弱点…
・サブに加える候補の「ライダー」や「悪魔系」がいずれもレアガチャによる入手なので集めにくい
・攻撃力でゼローグに劣る




オススメ度☆
「ゼウスパーティ」
…これも、攻撃される前に押し切る戦法。

ゼローグやサタンと違って、タイプによる縛りがないため、自由なパーティ作りができるので、悪魔やドラゴンが集まりきっていない方や、ボス戦で威嚇などを使って余裕をもってクリアしたい場合にオススメ。

弱点…
・火力はサタン以下
・ダブミス、ハイメタ、チョキゴルの処理に困る場合アリ



私はまだ天空龍の育成の済んでいないのでサタンパで挑んでいます。

サタンパであれば、ボス戦で一番攻撃力の高い「ムーンカーバンクル」2体の攻撃を耐えられる体力、

22083が欲しいところ。

ただ、この体力を目指すなら、多少のプラスが必要になる場合があるので本末転倒な気配もあります。

もっとジュエルの塔をさっさとクリアできるパーティとか、あるのかな…?

まだまだ研究の余地アリ。
タグ:パズドラ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

【脱・初心者】パズドラ完全無課金攻略!「旅立ちの塔」 [パズドラ]

さて、リセマラチュートリアルを終えた皆様、お疲れ様です。

最後のレアガチャではイイモンスターが手に入ったでしょうか…?

チュートリアルでは、ダンジョンを進む際も、アシストがついていましたが、旅立ちの塔ステージからは一人で攻略していく必要があります。

チュートリアルでは軽く流されていた「パワーアップ合成」や「進化合成」もやっていかなければなりません。

もちろん、旅立ちの塔自体の難しさは、ほとんどチュートリアルの延長線くらいなもので甘いです。

ただ、気をつけておきたいことが、

必ずドロップは消そう

です。

実は私も始めたての頃は、ドロップの移動の仕組みがイマイチわからず、何もできないまま、ただ掴んだドロップを動かして終了。

相手から一方的に攻撃されまくりでした。

いくら難易度が甘いとはいえ、こちらが何もしなければ相手から攻撃されて、体力は減る一方。

ですので、最低でも、何かドロップを消したいところです。

最初のうちは「同じ色が2個つながっている」ところを探してそこに運ぶ、だけで十分だと思います。

やっていくうちに慣れます。

他のサイトの攻略情報を見るのもグッドです。

このブログより、細かく解説しているサイトなんていくらでもあります(笑)

さて、ドロップの話はここまでとして、次に旅立ちの塔に入ってみましょう。

助っ人を選択する画面になりますが、できれば同じ属性の方か、モンスターのレベルが高い方を選択するとラクです。

前の日記(http://bit.ly/169Uz4X)でも説明しましたが、最初に選んだ3匹をチーム編成する際、左端のリーダー枠に置いておくと、リーダースキルが発動し、同じ属性のモンスターの攻撃力が1.5倍になります。

同じ属性の方を助っ人にすると、助っ人にも効果が適用され、攻撃力が1.5倍になります。

助っ人を選んだら、いざ出発です。

このダンジョン、実は目玉となるモンスターが登場します。

ドラゴンシード.jpg

コイツです。 ドラゴンシードって名前です。

一緒に出てくるモンスターより、ちょっとダメージが多いこのモンスター。

コイツを倒し、運良くタマゴを落としてくれたらラッキー! コイツは最初に選んだ3匹(御三家)を進化させるのに必要なモンスターです。

ただ、進化させるにはレベルを最大まで育てないといけないので、今回は省きます(笑)

なお、このドラゴンシードですが、これ以降のダンジョンでも登場するので、ムリに旅立ちの塔で取る必要はないです。

ボスを倒し、入手コイン・経験値・拾ったタマゴを確認したあとに、「今回の助っ人をフレンドにしますか?」という画面になります。

フレンドになると、相手のモンスターのリーダースキルも発動し、メンバーの強化の強化も期待できるので、助っ人とダンジョンに入ったらバンバン申請しましょう。

でもフレンドになるってことは、その相手と色々やりとりしないといけないのでは…?

ご安心を、パズドラのフレンドはfacebookやLINEの友達とは違い、いい意味で薄い関係です。

できることは、申し訳程度のメール機能だけで、あとは何も面倒なことはありません。

たまにマナーの悪い方が現れるそうですが、そういった場合はフレンドを削除することもできますし、メールも削除できます。

パズドラは、他のゲームと違って「他のユーザーと面倒なやりとりをする」ことや、「他のユーザーと共に強大なボス」と戦うとこもありませんので、自分のペースで遊べるのがイイところだと思ってます。

さて、長くなってしまいましたが、旅立ちの塔で意識することは

・パズルに慣れる(必須)

・ドラゴンシードを拾っておく(優先度・低)

これくらいです。 では、次は火のダンジョン~闇のダンジョンでも…
タグ:パズドラ

【パズドラ】アテナのリーダースキルは「神タイプ3倍」だそうです。 [パズドラ]

pad_athena_top.jpg

残念ながらアテナ降臨とグルームコースターのコラボイベントが延期されてしまいましたが、ムラコ嬢より

「アテナのリーダースキルは神タイプの攻撃力3倍」

との情報が入ってきました。

えーと、覚醒秘神・オーディンさんのスキルが

「神と水タイプの攻撃力2.5倍」

だったので、オーディンさんはこれからは水属性jの方々と仲良くしなくてはいけない時代になった、ということでしょうか…

しかし、この神タイプ、一部のプレイヤーから示唆されているように

「ドロップ変化持ちが少ない」

という弱点があるとのこと。

どれどれ。

【攻撃態勢を持つ神様】
…なし

【防御態勢を持つ神様】(攻撃態勢持ちがいないからなんとも言えませんが)
…パールヴァティーのみ

【ドロップ変化を持つ神様】
…ヴァーチェのみ

【ダブルドロップ変化を持つ神様】
…なし

【ダブル防御態勢を持つ神様】
…なし

【ダブル攻撃態勢を持つ神様】
…アレス・ヘルメス・アルテミス・アポロン・ペルセポネ

【その他のドロップ変化を持つ神様】
…ウリエル・ガブリエル・ミカエル・ラファエル・ディオス・レイラン・カリン・メイメイ・ハク


うーん…時間かかるものばかり!!

ヴァーチェさんには、頑張ってもらいたいものです。

なお、アテナは光/木属性の予定なので、使えそうなのが

ヴァーチェ・パール・アルテミス・ミカエル・ディオス・レイラン・メイメイ

くらいでしょうか…

まぁ、ギガグラなど、他のスキルはよりどりみどりなんですが…

アテナ自身のスキルが気になるところ。
タグ:パズドラ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
Copyright © 我暇人也。 …TBY×ポユサのゲーム日記 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。